タブルニ ドムス アリアニコ IGT 2015

カタログ商品番号 | 12365 |
---|---|
商品番号 | 103815 |
生産者 | タブルニ・ドムス |
ヴィンテージ | 2015 |
容量 | 750ml |
色 | 赤 |
種類 | スティルワイン |
タイプ | ミディアムボディ |
自然派 | サステイナブル |
国 | イタリア |
生産者所在地 | ヴェネヴェント |
原産地呼称等 | IGT ベネヴェンターノ |
コルクタイプ | コルク |
アルコール度数 | 12.5℃ |
希望小売価格 | 1,600円 |
カタログページ | 102ページ |
品種 | アリアニコ100% |
画像URL | https://www.azumacorp.jp/item_img/?item_datas=103815 |
現地のレストランで親しまれている、カンパーニャの優しいアリアニコ 標高200~300mに位置する畑。冬は寒く、夏は暑い。さらに昼夜の寒暖差が大きいメリハリのある場所に葡萄畑はあります。土壌は粘土石灰。無灌漑。オーガニック農法。(認証は未取得)手摘みで収穫の後に、ステンレスタンクへ移し野生酵母で発酵を行います。発酵後にフィルターをかけ、別のステンレスタンクへ移動し約15日落ち着かせてから瓶詰め。その後、約6か月の瓶熟成を行った後にリリースとなります。現地、カンパーニャのトラットリアなどで普段から親しまれているワインを造る生産者のスタンダードワイン。山あいの厳しい自然と南の温かな太陽が作り出した地元の人に愛され続けられている赤ワインです。 | |
〜テイスティングコメント〜 ベリーの香りに、ほんのりとスパイシーなニュアンス。柔らかな口あたりと優しく広がる果実。みずみずしくも落ち着いた味わい。 | |
土壌 | 粘土石灰 |
株密度 | 4,000本/1ha |
仕立て方 | コルドン |
畑の特徴 | 標高200~300mに位置する畑。冬は寒く、夏は暑い。さらに昼夜の寒暖差が大きい、というメリハリのある場所に葡萄畑はあります。無灌漑。オーガニック農法。(認証は未取得) |
収穫 | 10月の第二週目前後に手摘みで収穫 |
発酵、発酵温度 | 24度~27度 |
熟成(樽)、熟成期間 | ステンレスタンクで約15日間落ち着かせてから、フィルタリングを行い瓶詰め。瓶詰め後、約6か月の後に蔵出し。 |
合わせる料理 | スープ、野菜、豚や鶏肉など |