Dom ピス ルー シャブリ 2021

カタログ商品番号 | 10328 |
---|---|
商品番号 | 105102 |
生産者 | ドメーヌ・ド・ピス・ルー |
ヴィンテージ | 2021 |
容量 | 750ml |
色 | 白 |
種類 | スティルワイン |
タイプ | 辛口 |
国 | フランス |
生産者所在地 | シャブリ |
原産地呼称等 | AOC シャブリ |
コルクタイプ | コルク |
アルコール度数 | 12℃ |
希望小売価格 | 3,300円 |
カタログページ | 21ページ |
品種 | シャルドネ100% |
画像URL | https://www.azumacorp.jp/item_img/?item_datas=105102 |
シャブリの地質を知りつくした地質学者ジャック氏が造ります。 地質を知りつくしたジャック氏は大変理論的にワインを造ります。BEINES村の表土がポートランド層で数メートル下にキンメリジャン層があるため、haあたり8300本の密植を行い、表土を栄養不足状態にすることにより、キンメリジャン層まで深く根を伸ばすのを促します。仕立てはシングルグイヨで、一本の樹からの収穫を6~8房に抑えます。伝統的な製法を尊重し、スキンコンタクトは行なわず、樽熟成もしません。収穫後即搾り、果汁の状態で24時間静置し、上澄みとオリ混じりの層に分離させ、オリ混じりの果汁は全てネゴシアンに売却し、上澄のみで自社のシャブリを造ります。発酵層は全てエナメルコーティングした鉄製タンクを用います。ステンレスタンクはわずかに金属分子がワインに溶け出すため、メタリックな味に仕上がってしまうので嫌いだとのこと。アルコール発酵後、4~6月頃にマロラクティック発酵を行い、瓶熟成をへて出荷。 | |
〜テイスティングコメント〜 カチカチしすぎないミネラルと果実味のバランスが絶妙なキリッとした辛口。軟質ミネラルの柔らかい飲み口です。 | |
土壌 | ポートランディラン |
株密度 | 8300本 |
仕立て方 | シングルグイヨ、6シュート、一本の樹から7~8房、仕立ての高さは1m20cm。 |
収穫量 | 60hl/ha |
畑の特徴 | ACシャブリの畑はポートランディラン層、南向きでプルミエクリュに近い条件。 |
熟成(樽)、熟成期間 | エナメルコーティングした鉄製鋳物のタンクで発酵、熟成。マロラクティック発酵は翌年の4~6月。 |