アジェンダ アグリコーラ マリーナ ダニエリ レフォスコ IGT ヴェネツィア ジューリア 2016


カタログ商品番号 | 12377 |
---|---|
商品番号 | 104823 |
生産者 | アジェンダ・アグリコーラ・マリーナ・ダニエリ |
ヴィンテージ | 2016 |
容量 | 750ml |
色 | 赤 |
種類 | スティルワイン |
タイプ | ミディアムボディ |
自然派 | サステイナブル |
国 | イタリア |
生産者所在地 | ウディネ |
原産地呼称等 | ヴェネツィア ジューリア |
コルクタイプ | コルク |
アルコール度数 | 12度 |
希望小売価格 | 2,800円 |
カタログページ | 91ページ |
品種 | レフォスコ100% |
画像URL | https://azumacorp.jp/cat/item-img.php?item=104823 |
素朴でエレガント、飲む進めるうちに旨みがこみ上げてくる北イタリアの赤ワイン レフォスコの栽培面積は3.11ha。海抜は約70m。仕立てはグイヨ。土壌は地質年代第四紀の粘土と石灰、そして泥灰土に加えて石が混ざっています。レフォスコの畑では自然に造られる牛の堆肥も施されています。平均樹齢は約15年。無灌漑。手摘みで収穫後に、プレスされ果皮と共に8日間の浸漬。スレンレスタンクと大樽に分けられ発酵。発酵温度は25℃~28℃。発酵後、スレンスタンクと大樽でそれぞれ約2年の熟成。ブレンドの後にノンフィルターで瓶詰め。色調は深いルビー色。新鮮なベリーに樽のニュアンスがほのかに感じられ、全体としては落ち着いた印象を受けます。優しい果実と溶けたタニンン。決して濃くはなく、口にするたびに旨みがこみ上げてくるエレガントな味わいの赤ワイン。 サラミに新鮮な玉ねぎ、そしてワインと少量のヴィネガーを加えて一緒に混ぜたフリウリ地方の料理と特に相性が良いそうです。 | |
〜テイスティングコメント〜 新鮮なベリーに樽のニュアンスがほのかに感じられ、全体としては落ち着いた印象を受けます。優しい果実と溶けたタニンン。 | |
土壌 | 地質年代第四紀の粘土と石灰、そして泥灰土に加えて石が混ざった土壌。 |
仕立て方 | グイヨ |
収穫量 | 1,300kg/ha |
畑の特徴 | 海抜70m |
収穫 | 手摘み |
発酵、発酵温度 | 25℃~28℃ |
熟成(樽)、熟成期間 | スレンスタンクと大樽でそれぞれ約2年の熟成。 |
合わせる料理 | サラミに新鮮な玉ねぎ、そしてワインと少量のヴィネガーを加えて一緒に混ぜたフリウリ地方の料理と特に相性が良いそうです。 |