ファットリア・ディ・ピアッツァーノ





ローランド・ベッタリーニ氏と妹のイラリアさんがオーナーで1948年創業。フィレンツェとピサの間にあるエンポリの南に60haの畑を所有しています。そのうち30haが葡萄畑です(半分は家庭菜園などで使用しています)。恥ずかしがりなオーナーは、とても大柄で豪快な雰囲気に見える方なのですが、ワインのことになると目をキラキラさせて話してくれます。葡萄はトスカーナの伝統品種が中心で、サンジョヴェーゼ、カナイオーロ、マルヴァジア ネラ、マルヴァジア ビアンカ、トレッビアーノ トスカーナなど。密植度は5200本/haで収
ファットリア ディ ピアッツァーノ プラティーレ IGT コッリ トスカーナ チェントラーレ2021原産地呼称等:IGT コッリ トスカーナ チェントラーレ|色:白 容量:750ml|種類:スティルワイン|希望小売価格:2,100円(税抜)|品種:トレッビアーノ% マルヴァジア% サンコロンバーノ% |JAN:8020679001186
昔のキャンティは数種類の品種を同じ畑に植え、同時収穫することでブレンドを行っていたそうです。同じように、樹齢45年の混植畑のブドウをコンクリートタンクで温度管理せずに発酵させた伝統的白ワインです。
ファットリア ディ ピアッツァーノ ヴィン サント ビアンコ デッレ エンポレーゼ2008原産地呼称等:DOC ヴィン・サント・ビアンコ・デッレ・エンポレーゼ|色:白 容量:375ml|種類:スティルワイン|希望小売価格:6,500円(税抜)|品種:トレッビアーノ% マルヴァジア% サンコロンバーノ% |JAN:8020679001025
果汁は地元のチェストナッツ小樽に入れられて密閉され、5年以上熟成されます。 長い時間をかけて人知れず熟成してワインになっていた・・・そんな至極伝統的なヴィン・サントです。残糖150g/l。
ファットリア ディ ピアッツァーノ ヴェントーゾ IGT コッリ トスカーナ チェントラーレ2020原産地呼称等:IGT コッリ・トスカーナ・チェントラーレ|色:赤 容量:750ml|種類:スティルワイン|希望小売価格:2,100円(税抜)|品種:サンジョヴェーゼ70% カナイオーロ20% その他トスカーナの伝統品種10% |JAN:8020679001162
酸味はそれほど強くなく、果実感がじわっと染み入る食事に寄り添う穏やかな赤ワイン。現地のトラットリアやオステリアで食事を楽しみながら飲んでいるような感覚で楽しめます。
ファットリア ディ ピアッツァーノ キャンティ DOCG2020原産地呼称等:DOCG キャンティ|色:赤 容量:750ml|種類:スティルワイン|希望小売価格:2,400円(税抜)|品種:サンジョヴェーゼ80% カナイオーロ10% その他トスカーナの伝統品種10% |JAN:8020679001117
1948年創業以来、トスカーナの伝統品種を使用することに拘り、醸造においても野生酵母で発酵しております。トスカーナの赤ワインとして、そしてキャンティとして、土地の味わいがしっかりと感じ取れる1本です。
ファットリア ディ ピアッツァーノ ブレンド ナンバー22018原産地呼称等:トスカーナ|色:赤 容量:750ml|種類:スティルワイン|希望小売価格:3,500円(税抜)|品種:サンジョヴェーゼ35% コロリーノ35% マルヴァジア・ネーラ30% |JAN:8020679001155
野生酵母を使い、セメントタンクで発酵。その後、1年間熟成をしてから瓶詰を行い、さらに6~8ヶ月間は瓶内で落ち着かせてから出荷。土着品種のブレンドがナンバー2。国際品種のブレンドがナンバー1。