ジャン・マルク・ラファージュ
Jean Marc Lafage

ジャン・マルク・ラファージュ氏は、フランスのモンペリエ大学にて醸造学を専攻し、在学中に生涯の伴侶、エリアンヌ氏に出会いました。彼女もまたワインの醸造学を学んでおり、卒業後、二人は世界中の様々な場所で醸造に携わることになります。辛口評論家として知られるジャンシス・ロビンソン氏が高く評価した、「レイシス1」は彼の醸造コンサルタント時代に生み出されました。36歳でドメーヌを引き継いでからは、彼の醸造家としての第二の人生が始まります。コンサルタントをやめ、ルーションのテロワールを自ら表現するワインを造る仕事に専念するようになりました。奥さんのエリアンヌ氏が白ワインとロゼワインの醸造を担当。現在ではアメリカのインポーター「エリック・ソロモン」をはじめ、世界中で彼のワインが評価されるようになりました。畑は、レ・ザスプル、アグリ、ラ・テットの三つにエリアにあり、レ・ザスプルはピレネー山脈の麓にある標高400メートルの高所に位置し、アグリは、アグリ川沿岸の南向きの暖かい土壌にあり、ラ・テットは地中海に面した涼しいエリアにあります。地質が複雑に入り混じったルーション地方で存分に実力を発揮している生産者です。

ジャン マルク ラファージュ カディレッタ2021
原産地呼称等:IGP コート カタラン|色:白 容量:750ml|種類:スティルワイン|希望小売価格:1,900円(税抜)|品種:シャルドネ100% |JAN:3760031471978

ヴィオニエの澱と共に発酵させたシャルドネを使用したラファージュの大人気白ワイン。葡萄の収穫は通常9月の中旬。約30%がブルゴーニュ産の新樽で発酵し、3ヶ月間、シュールリーとバトナージュを行います。

ジャン マルク ラファージュ キュヴェ サントネール2019
原産地呼称等:AOC コート デュ ルーション|色:白 容量:750ml|種類:スティルワイン|希望小売価格:2,200円(税抜)|品種:グルナッシュ・ブラン70% ルーサンヌ30% |JAN:3760031472005

「CENTENAIRE」はフランス語で「100年」を意味し、樹齢100年以上のグルナッシュブラン種を主体に造られました。収穫量は30hl/haと白ワインとしては低収穫。

ジャン マルク ラファージュ キュヴェ オーセンティック2017
原産地呼称等:AOC コート ド ルーション|色:赤 容量:750ml|種類:スティルワイン|希望小売価格:1,900円(税抜)|品種:カリニャン50% シラー40% グルナッシュ10% |JAN:3760031472050

シラーは地中海沿いの丸石が多くみられる畑、カリニャンはピレネー山脈の麓レザスプルエリア、グルナッシュは高温のアグリのエリアから収穫され、カタルーニャ地方の多彩な土壌の特徴が詰まったワインです。

ジャン マルク ラファージュ キュヴェ ニコラ グルナッシュノワール2020
原産地呼称等:IGP コート カタラン|色:赤 容量:750ml|種類:スティルワイン|希望小売価格:2,200円(税抜)|品種:グルナッシュ100% |JAN:3760031472999

モーリーとレザスプルの畑に育つ樹齢80年以上のグルナッシュ種を使用。収穫時にはリーファーコンテナを畑に横付けし、庫内でプレマセラシオンに臨みます。収穫量は15hl/ha。樽発酵、樽熟成。

ジャン マルク ラファージュ モーリー グルナ2020
原産地呼称等:AOC モーリー|色:赤 容量:500ml|種類:甘味果実酒|希望小売価格:3,500円(税抜)|品種:グルナッシュ100% |JAN:3760031472920

樹齢45年でha当たり15hlという低収量のグルナッシュを使い造られるヴァン・ドゥ・ナチュレと呼ばれる甘口ワインです。ビターチョコレートとの相性が抜群です。

ジャン マルク ラファージュ レ ザスプル キュヴェ レア2019
原産地呼称等:AOC コート デュ ルーション|色:赤 容量:750ml|種類:スティルワイン|希望小売価格:3,600円(税抜)|品種:グルナッシュ50% カリニャン30% シラー20% |JAN:3760031472067

ピレネーの麓の最高のロケーションでテラス状の畑、「オンズテラス」にある、グルナッシュ種、シラー種を使用。葡萄はすべて手摘みにて収穫。その収穫量は20hl/ha。フレンチオークにて樽熟成。